こんにちは。PTAブロガーのいさおです。
めっきり寒くなり、子どもたちが体調を崩す季節。インフルエンザは毎年予防接種の本数が足りないとか言ってますが、なんとかならないもんなんでしょうかね?
では今日もピーブロ(PTA2.0ブログの略)いってみよう。
役員決めの季節ですね
さて、どこのPTAも次の役員さんを決めていくシーズンでしょうか。
立候補ですっと決まるのが理想的(僕の中で)と思っていますが、会長や本部役員ともなるとなかなかそうはいかないのが実態でしょうかね。
僕の時は妻が出席して僕の分、挙手してくれましたので、実は立ち会ったことないんですね。(オトン連中ってあまりその場にいないのが普通ですかね)だから、聞いた話ですが、役員が決まらない時の雰囲気って耐え難いものがあるんですよね。ある程度想像はつきますが。
根回しのメリット・デメリット
今の役員で、次にふさわしい人を探して、事前に打診していくって方法がありますよね。僕、それって良いことだと思います。やっぱり保護者だってあまり適当でない人がやって振り回されなくないし、役員を決めるのに時間がかかるってのも嫌なもんですから。
とにかく、この人!って思える人にスッと決まるのが一番!だから根回しして決めていくって良いところがある。
一方で(役員決めにかかわらずですが)根回ししている時点で、「みんな嫌がっている役なんだ」ってのを証明してしまうってところが難点なんですね。
だって、やっても良いよって人がある程度いるなら、根回しなんていらないですからね。
全ての決め方にメリット・デメリットがあって、過去からの習慣があるので、一概にどれが良くてどれが悪いのかわからないですが、メリット・デメリットがわかると役員さんも取り組みやすいのかなぁと思います。
よかったら、皆さんのところのやり方やメリット・デメリットも教えてください!みんなでワイワイやってPTAを面白くアップデートしていきましょう!
▼こちらの記事も合わせてどうぞ
▼ツイッターもよろしく
ブログを書いているぼくの想いを綴っています。#PTAhttps://t.co/Xf684sjU4T
— いさお@組織の中でも自分らしく生きる (@isao67) 2019年6月1日
コメント
コメント一覧
いつも拝見しています。
子どもの学校の役員の決め方は、今年度から立候補制を実施しましたが、まぁ立候補者はいなくて…。
指名委員会が動く事になります。
指名委員の方が児童名簿と昨年度末に配布されて書かされる、過去にやったことがあるか、無いかの調査票を元に1人の児童に対して、一度も委員をやったことの無い方に片っ端から電話をかける。決まらなければ訪問する。と言う事になっています。
なのでこの時期は、電話に出ない。居留守を使う人、同じ保護者に対して罵声を浴びせる人。など、本当に最悪な雰囲気ですね。
上の子の中学では、会長候補になる副会長が決まらなかったという事で、その学年では強制推薦になりました。必ず誰かの名前を書かせるって言うものです。
また、私が以前本部役員を受けた時に別の小学校では、本当に人の前で話をするのが苦手でまとめるのも得意では無い方が会長をされていました。
公開いじめかと思うくらい、見ていて心が痛みました。その小学校の保護者の友人も「あれは流石にかわいそう」と言っていましたし、ご本人も「本当に辛いです」と仰っていました。
指名委員会の動きは、指名委員しかわからないのです。
会長候補の副会長(今の私の立場です)も知りません。現役員は何も知らないのです。いつ活動しているかも知りません。会長は委嘱するのですがそれで終わりです。
意見をするとかではなく、情報はあって良いと思うのですが…。
そして、ギリギリまで決まらない。と言う事になって騒ぎ出すのです。私が呼び出されたのも1月末でした。2月には常任委員(各委員)決めだったのでその前に決めないといけないからです。
役員の仕事内容も候補者になった人が、聞いたら答えるスタンスなので、聞かなければ説明なしのままです。でも、指名委員が説明するのでふんわりした説明でしかないので、それもどうかと思います。
この時期は本当に最悪の空気です。
コメントありがとうございます。
想像を絶する光景がありそうですね。。。
どんな仕事をするのかが可視化されていないところも辛いですね。で、根回しだけするもんだから声かけられる方からしたら恐怖!
現会長から声をかけられるならまだしも、指名委員からって…。
コメントありがとうございます。
想像を絶する光景がありそうですね。。。
どんな仕事をするのかが可視化されていないところも辛いですね。で、根回しだけするもんだから声かけられる方からしたら恐怖!
現会長から声をかけられるならまだしも、指名委員からって…。
そうですね。
指名委員からなので、指名委員の方も本当に大変だと思います。
今までは新5年から出していたので、なんとなく◯◯さんが、やるみたい。なんて空気があったのですが、全学年からの立候補制になり、立候補者がいなくて指名委員が動いてはいるらしいのですが…。
対象が全学年になったので、人任せな方の意見が強くなってきています。
現会長などから、根回しがあり指名委員が伺う。とかでも良いと思うのですが…。
もっと、誰もができる活動だったり内容がわかると良いのですが…。
この時期独特の雰囲気が早く終わることを願っています。
これからもブログ楽しみにしています。