ce3c2bbb.jpg

 

こんばんは!

PTA本部役員歴3年、PTAブロガーのいさおです。

 

 

 

「うちのPTAは強制的にくじ引きで役員が決められる」「役員をやらない場合は、家族のことや持病のことなど、プライベートなことまで言わないと認めてくれない」

 

 

 

平成が終わろうとしているこの時代にもかかわらず、こんな感じで役員決めをやっているPTAは、まだまだ存在しているみたいなんですね。

 

 

 

PTAの役員決めってどういったカタチでやれば、問題が無くなるんでしょう?

 

 

 

今回は、PTAの最大の関心ごとともいえる「役員決め」の方法について考えてみたいと思います。

 

 

 

 

では今日もピーブロ(PTA2.0ブログの略)よろしくお願いします!

 

 

大きくは4つのパターン

役員決めの方法は大きく4つぐらいでしょうか。あるいはこの組み合わせというのもあるでしょうね。

  1. 立候補
  2. 一本釣り
  3. 推薦
  4. くじ引き
※ほかにもあったら教えてください!
 
 
 
それぞれのやり方のメリット・デメリットを考えていきますね。
 
 
 
その前に、先にぼくの考えをお伝えすると、役員決めの前にPTAの仕事内容をきっちり伝えることが大事であり、それをしないとどんな方法を選んでもモメるんだと思います。
 
 
 
役員決めの方法だけに目を向けて、やり方を変えたらうまくいくってのは難しいでしょう。

 

 

 

1.立候補

✔︎メリット

  • やりたい人がやれる
  • やりたくない人がやらなくてよい
  • 手を挙げるからには、それなりの責任を持ってやってくれる可能性が高い
 

✔︎デメリット

  • お前はアカンやろ!って人が立候補してしまう
  • 立候補がいない場合にいつまでも決まらない
  • 立候補がいない場合に他の方法を取らざるをえない
  • 複数立候補いた場合にモメる可能性
 
 
→なり手がいそうならこれがいいですよね〜。ぼくも立候補で役員になりました。
 
 
 

2.一本釣り

✔︎メリット

  • なってほしい人と交渉ができる
  • 声をかける人以外に迷惑が及ばない
 

✔︎デメリット

  • 根回しでうまくいかない時に、選ぶ側が消耗する
  • しぶしぶ引き受ける人とシコリが残る可能性
 
 
→デメリットもありますが、前役員からすると後任の人を選べるのはありがたいですね。でも、後継を指名するからいつまでもPTAが変われないという要因にもなりますが。
 
 
 

3.推薦

✔︎メリット

  • みんながやって欲しいと思う人が選ばれる
  • 投票しているので、一応民主的
 

✔︎デメリット

  • いきなり名前を書くので、書くほうに罪悪感が生まれる
  • やりたくない人に押し付ける可能性
 
→いきなり推薦用紙が配られて、誰かの名前を書いてくださいって、書く人も書かれる人も結構キツイっすよね・・・
 
 

4.くじ引き

✔︎メリット

  • 平等
  • 役員が一発で決まる(例外あり)
 

✔︎デメリット

  • やりたくない人に押し付ける可能性
 
 
→これはできたらやりたくないですね・・・
 

 

 

免除とは?

家の事情などにより役員を引き受けることが難しい人に対して、できない理由を書かせたり、みんなの前で言わせたり、挙げ句の果てには診断書が必要だったり・・・このシステムを「免除」と呼ぶようです。

 

 

 

「免除」は「義務」がある時に発生するものであって、PTAはボランティアなんで、「免除」って言ってる時点で大バカヤロウと思いますが、残念ながらそう考えているPTAが結構あるようです。

 

 

▼役員の「免除」についてぼくの考えはこちらの記事で

PTA役員の「免除」って一体なんぞ?

 

 

 

この記事でも書いていますが、「免除」でなく「配慮」が正しいと思います。

 

 

まとめ:どの決め方も一長一短、それよりまずは活動の可視化から!

役員決めのやり方でこれが絶対良いってことはないと思います。もちろん立候補でいいひとがやってくれるのが理想ですが、学年ごとに保護者のカラーもありますから、毎年毎年うまくいくとは限らない。

 

 

 

そこで、ぼくが伝えたいのは、役員の決め方よりも役員のなり手を増やすことに注力したほうがいいってことです。

 

 

▼役員のなり手を増やす方法はこちらの記事で!

入りたくなるPTAにする3つのポイント(前編)

入りたくなるPTAにする3つのポイント(後編)

 

 

 

役員を決めることは手段です。大切なのは、子どものため、学校のための活動を充実させることで、それを実行するにふさわしい役員を選ぶことなんだとぼくは伝えたい。

 

 

 

役員決めのメリット・デメリットもありますが、ぜひなり手を増やすことにトライしてみてください。これがみんなハッピーになる方法ですから!

 

 

 

では、今回はこの辺で!

 

 

 

▼こちらの記事も合わせてどうぞ!

 

PTA役員をできない理由なんて言わなくていい

 

 

 

▼ツイッターではPTA・子育て・働き方についてつぶやいています!