こんばんは。
PTA本部役員歴3年、PTAブロガーのいさおです。
PTA役員を一度引き受けると、ずっとやり続けるハメになるという話をうかがいました。
こういう学校は、「1人1回」や「ポイント制」とは真逆なんですね。ポイント制への批判も多いけど、逆になってもまた別の問題が起こるんですね。
役員を続ける人が、めっちゃPTA好きならいいんですけど、できたら2年ぐらいやったら誰かに代わってもらいたいって感じがホンネじゃないですかねー?
今回は、役員をムリして続けてやらなくて済む方法について考えてみたいと思います。
では今日もピーブロ(PTA2.0ブログの略)よろしくお願いします!
引き受ける時点で「2年までよ」など宣言しておく
実はコレ、子育て経験からの応用
まとめ:不本意に巻き込まれないためには事前約束
今回、一度引き受けるとずっと巻き込まれるってお話をいただいたことで、ポイント制をやめたときに、また別の問題が起こるんだってのは、ぼくの中で気づきでした。
嫌いでないならもちろん続けて引き受けてもいいのですが、最初からずっとやりたい人って稀でしょうし、最初に事前約束をしておけば、延長する場合は歓迎される可能性が高いでしょうから、やっぱり事前に「2年までよ」などと話しておくことはノーリスクでリターンが高いと思います。
では、今回はこの辺で!
▼こちらの記事も合わせてどうぞ!
「せっかく分かってきたのにもう終わり!?」PTA役員の任期を複数年にしてみない?
「いつまでやっとんねん!」PTA会長の任期は制限すべきじゃない?
▼ツイッターではPTA・子育て・働き方についてつぶやいています!
ブログを書いているぼくの想いを綴っています。#PTAhttps://t.co/Xf684sjU4T
— いさお@組織の中でも自分らしく生きる (@isao67) 2019年6月1日
コメント