PTA2.0 〜PTA役員・会員・非会員のストレスを下げる、たくさんのアイデア〜

PTA本部役員3年/日本中のPTAにまつわるストレスを減らしたい/こう考えたらうまくいく、こんなアイデア試してみない?というご提案をしています/アラフォー2児の父/僕自身のPTA3年の経験と業務・組織のコンサルタント経験に基づいて様々な情報をお届けします!

PTA2.0  〜PTA役員・会員・非会員のストレスを下げる、たくさんのアイデア〜 イメージ画像
PTA本部役員歴3年
日本中のPTAにまつわるストレスを減らしたい!

PTA(全体)

おはようございます。ゴールデンウィークも最終日ですね。今日は少しゆっくりしようと思うっているPTAブロガーいさおです。  ツイッターって気軽に双方向のコミュニケーションができるのがいいところですね。自分の意見を投稿していると、共感できる仲間が見つかったち、
『いろんな事情を理解したい』の画像

こんばんは。今日は下の子と二人っきりで過ごし、子育てエンジョイのPTAブロガーいさおです。おかげでかなりクタクタ(笑)  さて、全国のPTAでは入会届・退会届や個人情報の提供への承諾など、基本的なところでまだまだ問題となっているところがあるのですねー。正直、
『PTAでどっちが先?「制度」と「風土」』の画像

人は意識的か、無意識かは関係なく、「考えていること」を引き寄せるらしいおはようございます、PTAブロガーいさおです。もうすぐブログも1カ月となります。応援してくれている方、ほんまにありがとうございます。  さて、PTAブロガーとしては、いつもツイッターでPTAに
『僕がやりたいのはPTAのエンタメ的な解決』の画像

こんばんは。PTAブロガーいさおです。このところPTAは総会シーズンなんですかね?そうか、年度方針とか予算案の承認とか、そういったことがあるから年度はじめにやるのか。  PTA総会が楽しみ!って人いる?PTA総会を楽しみにしている人っているんでしょうか?なんかお作
『見てみたい!こんなPTA総会』の画像

おはようございます!  PTAブロガー生活も3週目となってきましたいさおです。ツイッターもやっていますので、タイムラインから様々な情報が入ってきます。僕はPTA問題を題材にしていますが、地域コミュニティ、組織経営などで抱えている共通の課題解決に役立ちたいと思っ
『青信号を渡るときと、赤信号を渡る時はどちらが危ないか?』の画像

身近な人から初めて聞いた!こんばんは。PTAブロガーいさおです。  つ、つ、ついに!私の同僚から聞きました!仕事している親への強引な勧誘!これはアウトですよ〜、お縄になっちゃう  時間泥棒フルタイムで仕事をしている親としては、平日に何度も仕事を休むのは負担
『「ネットだけの話かと思ってたらほんまにあるんですね」の話』の画像

子供にも教えなければならない民主主義の基本こんばんは。今日は仕事でも学ぶことがいっぱいあったPTAブロガーいさおです。今日はそんなこんなで(どんなんやねん!?)民主主義のことからスタート!  民主主義の基本で、僕が小学校で習った記憶を辿ると、「少数意見を大
『PTAで多数派になろう』の画像

お金の説明は、「買ったもの」や「支払先」を言ってはいけないこんばんは。PTAブロガーいさおです。働き方改革か何かよくわかりませんが、僕の職場では”遅くまで仕事をするな”という風潮だけが蔓延しています。「遅くまで仕事をしない」ことで何が良いのか、という本質の
『PTA見える化への道② それにお金を払う本来の目的を考え、そして伝えよう』の画像

ついにPTA可視化の具体的なヒントを書いていきます!今日も元気にお仕事に行ってきます!どうも、日本でただ一人のPTAブロガーいさおです。  僕の使命はPTAで悩む人の役に立つことと自分で決めています。会長さん、役員さん、会員さん、非会員さん全ての方の「負」を解消
『PTA見える化への道① お金の使い方を説明しよう!』の画像

しっかりと可視化していなければ信用はつくれない今の時代「ええことやってるから、協力よろしく!」では、いろんなことは上手くいかないと思います。それで上手くいっていたら、献血には長蛇の列、コンビニのレジ横の募金箱はいつもパンク状態のはず。  僕は献血(職場
『PTA役員は信用の貯金をつくろう!』の画像

↑このページのトップヘ