※このブログはアメブロから移行してきましたので、その時の記録です。こんばんは。PTA本部役員歴3年、PTAブロガーのいさおです。 いつもぼくのブログをお読みいただき、ありがとうございます。 なんとなく始めたブログでしたが、およそ1年前にPTAの記事に特化
ブログ
PTAストレスをSNSで発散すべきでない理由
こんばんは!PTA本部役員歴3年、PTAブロガーのいさおです。 PTA役員や学校の先生の対応にストレスが溜まることってありますか? ぼくと同じようにPTAのブログを書いている人やツイッターをやっている人の多くは、役員や先生のひどい対応に悩まされているようで
PTAをテーマにブログを書くべき3つの理由
こんばんはPTA本部役員歴3年、PTAブロガーのいさおです。 ぼくのPTA2.0ブログをお読みいただきありがとうございます^^ 今ブログをお読みいただいている方は、きっとPTAについて何かしらの問題意識を感じ、なんとかしたい!とお考えでここに辿り着いたのだと思い